Last Updated on 2022年1月26日 by pandamon1919
投稿日:2022年01月18日 更新日:2022年01月18日
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯463です
スポンサーリンク#463話の続き、GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 #464のネタバレ 感想はこちら
#463話の前話、GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 #462のネタバレ 感想はこちら
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯463

ゲーム形式の練習2日目
Bチームものって来た!?
スポンサーリンク与木が上げて、立野がヘディングシュート!
決まった!
ディフェンスについていた秋森は悔しそう
結構気が立っている
入れ替えはあったが、BチームもAチームと遜色ないくらいになってきている
しかしちょっと気がかりなことが・・・
ピッチ上がかなり激しいのだ喧嘩になりかねないくらいにチームの雰囲気は大丈夫か?
しかし見ているブランはご機嫌「悪くないよー。ピッチ上の空気がさつ伐としてきたよー。」
通訳「いやいや・・・何を嬉しそうに恐ろしいこと言ってるんですか。喧嘩にならないかハラハラもんですよ。」
これに対しブランは「みんな僕の言いつけをよく守っている。」
スポンサーリンクチームの輪を乱すくらいの勢いを見せて欲しい・・・という要求に対して、そういうプレーが出来てきている
しかし本当に乱されても困る チームの輪を乱さないように、ともブランは言った
そこのところは海外組がブラン監督の言葉をよく汲み取っている
夜になったら城島やアレックが選手たちを部屋に集めて新入りの八谷や畑をいじって盛り上げている
ブラン「アジアカップに臨むにあたって・・・我々は順調に来ていると言えるね。」
しかし、順調に来ていない人が一人。
Aチームの桐生にボールが渡る
椿が止めにかかる ここは止める技術で劣っても・・
と、気合を入れてあたるがあっさり抜かれてしまう
そして桐生はゴール前の岩淵にパスをだし岩淵から八谷へ(今日はAチームみたい)
八谷が決めた!
スポンサーリンク記者藤澤は心配そうに椿を見つめている
他の選手たちが調子を上げてきているだけに椿の不出来が浮きたってしまっている
スポンサーリンク当の椿も、ここまで通用しないとは・・と途方に暮れる
同時に、前はもっとできたはずだとの思いもある
考え込んでしまっている
焦りは悪い方に椿を導く
後ろからドリブルのカットに行ってしまった!
ファールを取られる
位置も悪い
先輩達からどやされる
大会だとこういうのが命取りになる
うなだれるしかない椿
桐生が寄ってきて「なんかお前・・・前の時はそこそこやる奴かと思ったけど・・改めて見たら全っ然大したことねーのな。」
焦りが増幅してしまう椿
ヤバイヤバイヤバイ!
こんなはずじゃなかった
夜になっても全く切り替えられない椿
みんなでワイワイやっている中でも
椿(もっと俺は・・・A代表のレベルに食らいついて・・自分がどんどん新たな発見するようなイメージでいたのに・・・完全に乗り遅れた!)
考え込んでしまっている椿に八谷が声をかける「今オレが話した、代表への熱い思いを聞いていたか!?もう一度言ってみろ!!聞いてなかったなら想像で言ってみろ!笑いを忘れずにな!!」
スポンサーリンク城島が助け舟を出す「思い通りにいかなくてズルズル引きずってしまった経験は俺にもある。けどなんでブランがチームの輪の話をしたのか考えろ。」
・こういう短期決戦ではハプニングはつきもの
・しかしそれでも前に進まなくてはいけない
・だからこそピッチ上では戦い、それ以外ではチームワークを深めることに努める
要は切り替え
割きりが大切
イタリアでもいい選手はそう言う所が上手い
花森とかはそういう感じはしないが、やっぱりできている
パフォーマンスの波がないところが花森のすごいところ
やっぱりなかなか切り替えが出来ない椿
みんなの輪の中に入れない
孤独感が襲う
頼みの綱の窪ちゃんに話しかける「窪ちゃんはどう?」
窪ちゃんはあえて遠くを見る目をして「あー、僕はよく考えてるなー・・・ジョーさんの言ったように、やっぱり海外の一流選手って、メンタルのコントロールが上手そうだし・・僕もいずれ海外でやりたいからねー・・・意識はしてるなー。」
メンタル面での意識が足りなかったことを思い知らされた椿であった・・・
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯463
ここからGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯463の感想です
内にこもっちゃうタイプはなかなか切り替えられないですよね・・
椿の性格が現れてますね
悪い意味で
でもどこかでスイッチが入って活躍して欲しいものです
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯464はこちら
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯462
UAEの日本代表
本番用のユニフォームを着て集合写真を撮る
一桁の5番をもらった八谷
ちょっと嬉しそう
窪田(20番)と椿(23番)は前回と同じ
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯462
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯461
高層ビルが立ち並ぶアブダビ
花森、城島、アレック、桐生の海外組がが同じ車で移動している
花森は、ヨーロッパの人間に生まれたかったと
そうすれば代表の試合のために、こんな暑い国に来ることもなかった・・・
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯461
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯460
時はちょっと遡り、代表選出の夜
椿が窪田に電話している
まずは椿が窪田の代表入りを祝福する
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯460
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯459
ブランが通訳を連れて登場「やあみんな。改めて日本代表へようこそ!」
ブランは日本代表を一隻の船に例えて話し始める
船長である自分から乗組員である代表選手たちへのメッセージ
ブランは他言無用と前置きして、選手たちに数枚のパネルを見せ始める
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯459
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯458
そして椿出立の日
スーツに身を包み、達海やスタッフに挨拶をする「それじゃあ、行ってきます!」
と出発したのだが、有里や後藤に車で(おかっぱのおじさんが運転)送ってもらっている
ちょっと過保護な感じが恥ずかしい椿
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯458
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯457
清水対ETU
タイトルを狙う者同士の上位争いは1-3
ETUが激戦を制した!!
歩み寄る両監督
蛯名監督はあえてケガしている方の右手を差し出す
達海は気づいたものの、強めに握手
当然痛がる蛯名監督
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯457
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯456
夏木の見事なボレーシュートで2-1と勝ち越したETU。
そして終盤
2-1のまま85分(アディショナルは5分か)
達海が、ガブのところに丹波をいれる
4-4-2の左
ゲームを終わらせて来いと言って丹波を送り出す達海
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯456
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯455
振りほどけるか・・・過去の自分を
椿が、反則まがいの深田の当たりも振り切った!
深田は、以前対戦した時とはまるで別人のように強くなっている椿に驚く
ETUのサポーターもベンチも、2枚のマークを引きはがして中央突破する椿に大興奮!
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯455
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯454
清水の猛攻は続く!
浦田がゴール前の10番・深田にパス
深田のシュート!
これは湯沢が何とか弾いた
しかしボールはまだ生きている!
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯454
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯453
後半、試合開始直前、浦田が椿に宣戦布告「見てろよ、後半絶対巻き返す。」
椿と浦田は代表の中盤で被っている
ポジション争いの意味でも絶対椿には負けないと宣言する浦田
ETUが1点先制で迎える後半
清水は積極的に仕掛けてくる
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯452
回想シーン
清水との試合直前
選手たちはETUの練習グランドで練習中
東京ダービーを制して、皆気合が入っている
ピィッ
達海が笛を吹いて皆を集める
達海、全然ダメだという
気合を入れて練習をしていただけにショックを受ける選手たち
達海、思っていた以上にダービーのダメージがデカいなー、と言う
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯452
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯451
清水の攻撃
浦田がドリブルで上がっていきロングパス!
そのボールの先にマルセロが走る!速い!
しかしそのボールにマルセロより早く到達したのはETU・熊田!
熊田がクリアしたボールはゴールラインを割る
押し込まれる展開は続いているが、なんとかピンチを防げているETU
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯451
スポンサーリンクGIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯450
リーグ第30節VS清水インパルス
リーグ戦残り5試合
この清水戦は絶対に負けられない!
ピッチ上、両チーム選手が整列
それを見ながらの記者席
今シーズン大躍進・・・
若手中心のチーム作り・・・
そしてクラブのレジェンドが指揮官というところまで共通している両チーム
GIANT KILLING ジャイアントキリング 最新 ネタバレ 感想 ♯450
スポンサーリンク